Welcome to
Sanuma Rowing Club !
活動の様子
合宿の様子
茨城国体(宮城選抜) 写真中央のクルー左から2番目が千葉あさひ 右端が佐藤由華 ↓
学年 | 男 | 女 | |
3年生 | 6 | 5 | |
2年生 | 8 | 6 | |
新入生 | 入部待っていますよ! | ||
合計 | 14 | 11 |
※常時、部員募集中です。選手はもちろん、コックス、マネージャーも募集中です。
<3月~11月>
基本的には長沼漕艇場
<11月~2月>
学校練習 or 長沼ボート場
遠征も有り
◇長沼漕艇場
:天候がよければボートを出す。
:天候が悪ければエルゴメーター, ウェイト, ラン, 体幹トレーニング, 合同練習など。
◇学校
:エルゴメーター, ラン, ウェイト, 体幹トレーニング, 合同練習など。
◇平日:16:30~18:30
◇土日:8:00~11:00
◇ 6月 宮城県総合体育大会(宮城県長沼)、東北選手権大会(青森県田名部川)、
河北レガッタ(長沼)
◇ 7月 国民体育大会東北ブロック予選(宮城県長沼)
◇ 8月 インターハイ(大阪府)
◇ 9月 宮城県新人大会(宮城県長沼)、国民体育大会(鹿児島県)、長沼レガッタ(長沼)
◇10月 東北選抜大会(福島県萩野漕艇場)
◇12月 マシーンロウイング大会(仙台大学)
☆第68回 宮城県高等学校総合体育大会
○男子シングルスカル
齋藤秀人 第8位
○男子ダブルスカル
鈴木敬人 / 千葉倭 第4位 田村飛翔 / 寺田悠希 第8位
○男子クォドルプル
小野寺景士 / 大友康誠 / 佐藤漣 / 阿部快飛 / 大槻泰生 第4位
○女子シングルスカル
千葉あさひ 第2位 佐藤理乃 第4位 秋山利帆 第5位
○女子ダブルスカル
千葉響彩 / 佐藤由華 第2位
○女子総合 第3位
☆第45回 東北高等学校ボート選手権大会(山形県京田川)
○女子シングルスカル
千葉あさひ 準決勝
○女子ダブルスカル
千葉響彩 / 佐藤由華 予選
☆第57回 宮城県高等学校ボート新人大会
○男子シングルスカル
橋本聖 第5位 小野寺景士 予選 高田璃斗 予選
○男子ダブルスカル
大友康誠 / 齋藤潤成 第2位 寺田悠希 / 田村飛翔 第4位
佐々木宏成 / 齋藤大雅 予選
○男子クォドルプル
及川椋太 / 佐藤漣 / 阿部快飛 / 千葉倭 / 大槻泰生 第4位
○女子シングルスカル
千葉あさひ 第2位 菅原紗弥 第5位 阿部佑香 第6位
千葉瑠奈 予選
○女子ダブルスカル
千葉響彩 / 佐藤由華 第2位
○女子クォドルプル
冨士原玲那 / 佐藤理乃 / 新田朋華 / 秋山利帆 / 上野有里 第2位
☆第34回 東北高等学校選抜ボート大会(宮城県長沼)
○男子ダブルスカル
阿部快飛 / 齋藤潤成(大友康誠) B決勝
○女子シングルスカル
千葉あさひ 第4位
○女子ダブルスカル
千葉響彩 / 佐藤由華 第4位
○女子クォドルプル
冨士原玲那 / 佐藤理乃 / 新田朋華 / 秋山利帆 / 上野有里 B決勝
☆第74回 国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」(茨城県潮来市)
○女子クォドルプル
佐藤由華 / 千葉あさひ / 千葉響彩(宮城選抜) 準決勝
ボート部のHPを見ていただきましてありがとうございます。ボート競技は高校から始める人が多く,スタートラインがみんな一緒です。誰でもすぐ漕げるようになります。試合には全員エントリー出来ますので,補欠になることはありません。全員レギュラーです。現部員は,中学校で他のスポーツ経験者がほとんどで,文化部経験者も試合で活躍しています。練習もチームみんなで行っていますが,時には苦しい練習も仲間と共に乗り越え,レベルアップを実感しながら行っています。さらに,部員同士の仲も良く一緒に行動していますが,ボートに乗れば先輩後輩で競いながら練習する楽しさもあります。自分の努力次第では,全国大会への出場も可能です。他競技とは違った特性もあり,とても楽しいスポーツです。私自身も高校生の頃に,ボートと出会いその魅力に惹かれて毎日練習に励み人生が大きく変わりました。
ぜひ私たちと共にボート競技をやってみませんか?あなたの中に眠っている才能を開花させましょう。たくさんの新入部をお待ちしております。
宮城県佐沼高等学校ボート部
顧 問 井上 裕市