咲こうnote(ブログ)

先輩に聞く

3月14日(金)

1・2年生を対象に、進路について考える「先輩に聞く」が行われました。

本校の卒業生である大学生、自衛官、登米市役所、登米市消防署で働いている公務員の先輩たちのほか、先日卒業し、この春大学入学を迎える先輩の方々を招いて、自分たちの志望校を決めるまでの道のりや受験生としての心構えなどを自らの経験から学んだことを後輩たちに向けて、熱く語っていただきました。

 

 

 

 

先輩方の話を、1・2年生は熱心に聴講し、質疑応答の時は、先輩方にたくさん質問していました。

 

 

 

自分たちの少し先を行く先輩方からの言葉は、進路を考える上で、自分に何が必要で、何をすべきかなどを考えるとても良い機会になりました。

後輩たちのために話をしていただいた先輩の皆さん、ありがとうございました。