咲こうnote

カテゴリ:日々の出来事

佐高女子ラガー 全国大会出場

11月15日・16日に行われた7人制女子ラグビーの全国大会「U18女子セブンズラグビーフットボール大会」に東北ブロック代表の宮城チームに、本校ラグビー部から、木川海(3年)、千葉愛來(2年)、森田世羅(1年)の3名が出場しました。

彼女たちは男子部員に混じって練習をし、また、宮城女子ラグビークラブ(DIANATE)にも所属し活動しています。

 

 

1日目(緑のユニフォームが宮城) 

相手をかわす木川選手 No5木川選手

 

2日目(紫のユニフォームが宮城)

千葉選手のパス No5が木川選手、No9が千葉選手

 

東北ブロック予選を勝ち抜いたチームのメンバーとして、彼女たちは持てる力を十二分に発揮し、躍動しました。

そして、全国の強豪チームと戦ってきた宮城女子ラグビークラブ(DIANATE)の3選手を含めたメンバー全員の健闘を称えると共に、クラブのさらなる活躍を期待します。

 

(前列1番左が木川選手、後列右から2番目が千葉選手、1番右が森田選手)

 

なお、木川選手は12月に大阪花園ラグビー場で行われる女子ラグビー・東西対抗戦に東北地区から1名だけ選抜選手として出場します。また、そこでの活躍を期待します。

 

 

 

 

秋季防災避難訓練を実施しました

11月8日(金)に秋季防災避難訓練を実施しました。

火災を想定した屋外への避難ですが、今回は実際の災害時に近い形となるよう、実施する時間を特定せずに訓練を行いました。

突然の訓練開始にも、生徒たちは慌てることなく、仮設校舎の狭い階段での渋滞・ドミノ倒しに気をつけながらも、迅速にかつ安全に避難しました。

 

 

 

 

災害は突然やってきます。万が一の場合には本日の訓練をいかし、自分の命を守れる生徒であってほしいと思います。

 

保健講話~命の大切さを学ぶ~

10月31日(木)に全校生徒を対象とした保健講話「命の大切さを学ぶ教室」が行われ、講師として、八島定敏さんをお招きして講演していただきました。

八島さんはご自身のご家族を犯罪によって亡くされた経験から、次世代を担う高校生に向け、命の大切さについてお話ししていただきました。

 

 

 

生徒たちは終始真剣な眼差しで聴講し、「今後の人生を大切に生きていこうと思いました」、「命は平等であり無駄にしてはならないものだ」などの感想が聞かれました。

犯罪被害者のご遺族の「痛み」を拝聴し、あらためて命の大切さを強く再認識する機会となりました。

 

新校舎建設の様子①

令和7年度9月供用開始に向けて、新校舎の建設が着々と進んでいます。

卒業生には、旧校舎が解体され、更地になった様子を見ると、寂しさを感じると思いますが、生徒たちは、日々建設が進んでいく新校舎への期待感、学校生活の希望に満ちあふれています。

仮設校舎3階から望む新校舎建設の様子

 

(きれいに整地された旧校舎跡地)

 

 

(令和6年7月)

 

 

(令和6年9月)

 

 

(現在の様子 令和6年11月)

 

正門から撮影

 

(旧校舎が解体され仮設校舎が見えます)

 

 

(入学式の日 はっきり見えませんが桜が咲いています)

 

 

(現在の様子、3階まで鉄骨が組み上がってきました)

 

建設現場の片隅(佐高正門前バス停から見えます)に、このようなスペースがあります。建設会社の方が現場にある資材を使って季節に合わせ飾りつけるそうです。

撮影したときは、ハロウィーンの飾りつけでした。今後はクリスマスとか、お正月とか・・・

 

 

これからも、随時、新校舎建設の様子をお伝えしていきます。

 

ラグビー部 花園予選決勝戦

10月20日(日)

第104回全国高校ラグビーフットボール大会宮城県予選大会の決勝戦がユアテックスタジアム仙台で行なわれました。

我が佐高ラグビー部は、第1シードで大会に臨み、初戦は石巻工業に85対0、準決勝は第4シードの利府高校に31対7のスコアで勝ち進み、3年連続の決勝進出となり、28連覇中の仙台育英と対戦しました。

試合会場には応援団をはじめ1~3年の生徒やOB・保護者など多くの関係者が応援に駆け付け、熱い声援を送りました。

 

 

選手たちは、第1シードの誇りと気合の入った「炎のタックル」で、ぶつかり合いに負けず、伝統の強力FWが押し込み相手陣内でプレーする時間帯もありましたが、隙をつかれトライを許してしまい、33年ぶりの花園出場は叶いませんでした。それでも選手たちは最後まであきらめず、佐高魂を見せてくれました。

 

 

 

 

佐藤証成キャプテンは、「自分たちがやってきたことをやりきった」と晴れ晴れとした表情で、また「ラグビーを楽しんで、夢中になってくれれば、結果もついてくる」と、後輩たちに花園への思いを託しました。

 

選手をはじめマネージャーを含めた部員たちの健闘を称え、拍手を送りたいと思います。

 

ボート部が全国選抜大会に出場決定!

10月11日(金)~13日(日)

岩手県花巻市の田瀬湖ボート場にて第39回東北高等学校選抜ボート大会が行なわれ、本校からは県新人大会を勝ち抜いた男子舵手つきクォドルプル、男子ダブルスカル、女子ダブルスカルの3クルーが出場しました。

東北各県の大会を勝ち上がってきた強豪揃いの中、本校の選手たちは持てる力を十二分に発揮し、好タイム連発で、男子ダブルスカルと女子ダブルスカルは優勝、男子舵手つきクォドルプルは第2位となり、出場した3クルーすべてが、令和7年3月に静岡県で行われる全国選抜大会への出場を決めました。

男子ダブルスカル

 

女子ダブルスカル

 

男子舵手つきクォドルプル

 

 

ボート部の全国選抜大会での活躍を期待します。がんばれ!佐高ボート部

 

探究活動・中間発表会

10月16日(水)

1学年と2学年が、探究活動の中間発表を行いました。

本校では、防災、地域、医療、農業などの各分野について、生徒自らがテーマを設定し、グループごとに地域や社会問題などの課題について、地域の事業所や大学などと連携しながら、探究学習に取り組んでいます。

中間発表会では、1学年61グループ、2学年57グループが、それぞれ設定したテーマやこれから進める研究方法などについてスライドにまとめて発表しました。

アドバイザーとして、大学やNPO法人などから9名の先生方をお招きし、それぞれの発表内容について講評・アドバイスをいただきました。

(1学年の発表のようす)

 

 

 

(2学年の発表のようす)

 

 

 

アドバイザーの先生方

 

 

 

アドバイザーの先生方からは、

「背景、課題設定がよくできている」「よく考えて準備してきたことが発表から伝わった」「テーマをもっとしぼることで、独自性が出てくるのではないか」といった講評をいただきました。

いただいたアドバイスをもとに、さらに探究を深め、地域の事業所などに直接足を運んで情報収集・整理し、来年1月29日の最終発表会に臨んでください。

 

二刀流-吹奏楽部のYOSAKOI演舞-

10月13日(日)に、仙台市で開催された第27回仙台みちのくYOSAKOIまつりに佐高吹奏楽部が参加しました。

参加チームの中で唯一の高校生チームで、しかも吹奏楽部がYOSAKOI演舞を披露するという事で、NHKからまつり開催前に取材を受け、番組内で生演舞を披露しました。

吹奏楽部では、演奏の表現力を広げようと今年からYOSAKOI演舞や手話による合唱などに取り組んでいます。

まつり当日は、勾当台公園、市民広場、あすと長町で計3回、YOSAKOI演舞を披露し、観客から大歓声をあびました。

市民広場での演舞

はい!ポーズ!

 

スポーツフェスティバル2024

10月3日(木)・4日(金)の2日間

佐高三大行事のフィナーレを飾る「スポーツフェスティバル2024」が開催されました。

1~3年生の18クラスが、2クラス合同でのチームとなり、合計9チームで戦いました。

スポフェス開催 校長先生挨拶

選手宣誓 アルゴリズム体操

1日日はあいにくの雨模様で、ソフトボール、タッチラグビーが中止となってしまい、バスケットボール(男子・女子)、バレーボール(男子・女子)、ドッジボール(男女混合)、バドミントン(男女混合)の4種目で熱戦を繰り広げました。特にドッジボールは屋外で行いましたが、悪天候をものともせず、ハッスルプレーの連続でした。

2日目も雨模様のなか、生徒たちの熱い希望があり、グランドでソフトボールを、テニスコートを使用してタッチラグビーも行われました。1日目以上に熱い戦いが繰り広げられました。

各競技では、上級生が強さを発揮したり、下級生が上級生を破るといった下剋上があったり、2日間のスポーツフェスティバルは大いに盛り上がりました。

生徒は1~2つの種目に出場し、クラスメートや同じ学年の応援をして、クラスや学年の団結がより深まりました。

 

熱戦の模様

<ドッジボール男女混合>

 

 

 

<バドミントン男女混合>

 

 

 

<タッチラグビー男女混合>

 

 

 

<バスケットボール男子>

 

 

 

<バスケットボール女子>

 

 

 

<バレーボール男子>

 

 

 

<バレーボール女子>

 

 

 

<ソフトボール男子>

 

 

ソフトボールを行うにあたり、体育委員をはじめ野球部員の生徒たちが一生懸命グランドの整備をしてくれました。ありがとう。

 

 

熱戦の結果

  優  勝
総  合 3年5・6組
ドッジボール(男女混合) 2年1・3組
タッチラグビー(男女混合)

3年2・4組、1年1・2組、1年3・4組

(同率優勝)

バドミントン(男女混合) 2年2・4組
バスケットボール男子 3年5・6組
バスケットボール女子 3年3・4組
バレーボール男子 3年1・3組
バレーボール女子 2年2・4組
ソフトボール男子

3年1・3組、3年2・4組、3年5・6組

(同率優勝)

アルゴリズム体操 

 

More Photograph

アルゴリズム体操  

  

  

 

 

 

第1体育館前に靴箱を寄贈いただきました

同窓会長・氏家良典様、前校長・狩野秀明様より、約320名分の体育館シューズが収納できる大変立派な靴箱を、第1体育館前に寄贈・設置して頂きました。

早速、全校集会や体育の授業などで使用しています。

 

末永く大切に使用してまいります。

たいへんありがとうございました。