カテゴリ:日々の出来事
1・2学年 探究発表会
1月24日(火)
今年度の探究発表会が、1学年は午前、2学年は午後に第1体育館で行なわれました。
アドバイザーとして大学、NPO、一般社団法人の8名の先生方をはじめ、登米市及び宮城県職員の方、小・中学校及び高校の先生方などたくさんの出席をいただきました。
登米地域や自分との関わりについての課題や持続可能な世界共通の課題について、1学年はグループとなって67テーマ、2学年は個人またはグループの120テーマを設定し、地域の事業所や登米市などと連携しながら、インタビューやフィールドワークを行い、それぞれが作成したポスターを使って発表しました。
<1学年の発表のようす>
<2学年の発表のようす>
1・2学年ともポスター発表後の質疑応答では、発表する生徒と参観者との対話が活発に行われていました。
アドバイザーの先生方からは、「ポスターのまとめ方が上手で見やすく、わかりやすいものが多かった」「アンケートなどの調査もしっかりされて、データの扱い方も適切だった」「多くの生徒が堂々とした落ち着いた発表で、質疑応答も活発に行われていた」「昨年10月の中間発表会から比べ、多くのテーマで進歩が見られた」「校外へ飛び出してアクションを起こすとさらに研究が深まる」などの意見や感想をいただきました。
今後も佐高生は、探究活動に主体的に取り組み、地域や世界共通の課題解決を目指し、よりよい自分の在り方生き方を考えていきたいと思います。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。