咲こうnote 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 図書室から 日々の出来事 保健室から アーカイブ 2025年4月 (0) 2025年3月 (7) 2025年2月 (3) 2025年1月 (5) 2024年12月 (6) 2024年11月 (4) 2024年10月 (7) 2024年9月 (2) 2024年8月 (1) 2024年7月 (6) 2024年6月 (4) 2024年5月 (3) 2024年4月 (3) 2024年3月 (2) 2024年2月 (3) 2024年1月 (3) 2023年12月 (4) 2023年11月 (1) 2023年10月 (5) 2023年9月 (3) 2023年8月 (2) 2023年7月 (3) 2023年6月 (3) 2023年5月 (4) 2023年4月 (4) 2023年3月 (7) 2023年2月 (5) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (5) 2022年10月 (8) 2022年9月 (4) 2022年8月 (4) 2022年7月 (7) 2022年6月 (2) 2022年5月 (7) 2022年4月 (7) 2022年3月 (4) 2022年2月 (2) 2022年1月 (2) 2021年12月 (5) 2021年11月 (3) 2021年10月 (4) 2021年9月 (4) 2021年8月 (5) 2021年7月 (5) 2021年6月 (8) 2021年5月 (7) 2021年4月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 百人一首かるた大会 投稿日時 : 01/31 編集者2 カテゴリ:日々の出来事 1月24日(木)放課後 図書委員会主催の「百人一首かるた大会」が開催されました。 団体戦には12チーム(先生チームも参戦)が、個人戦には1年生から3年生の8名が参加しました。 選手たちは読まれる札を真剣な眼差しで探し、素早く取る姿が見られました。時には相手陣地の札にも果敢に挑み、一枚でも多く取ろうと白熱した戦いが続き、会場は緊張感と歓声に包まれていました。 « 789101112131415 »
百人一首かるた大会 投稿日時 : 01/31 編集者2 カテゴリ:日々の出来事 1月24日(木)放課後 図書委員会主催の「百人一首かるた大会」が開催されました。 団体戦には12チーム(先生チームも参戦)が、個人戦には1年生から3年生の8名が参加しました。 選手たちは読まれる札を真剣な眼差しで探し、素早く取る姿が見られました。時には相手陣地の札にも果敢に挑み、一枚でも多く取ろうと白熱した戦いが続き、会場は緊張感と歓声に包まれていました。